Memo log

←前  次→

[900] 煩悩ですな。


2007/8/15 (Wed.) 17:22:12

去年の今頃はボーナスでうはうはだったなぁ。
「お金より大事なモノがある」と来た海外。
いや、そうじゃなくてお金があったから来れたんだ。
この生活はプライスレスじゃないんだよ。
毎日マスターカード使って生活してるんだよ。
プライス支払って生活してるんだよ。

というか、なんでNZドル暴落してんのさ。

ショックのあまりにブログにも同じ記事投下しましたよ。
いや、もう、あまりのショックでですね。
なんだよ!なんなんだよ!なんで10ドルも暴落してんだよ!
今まで食費削ったりなんだりしてた分が、
今回のこの急変で全て水の泡、みたいな…。
祇園精舎の鐘の音が聞こえます。ゴーンゴーン。

物欲・金銭欲に悩まない域までなら悟りたい…。




[901] ケルトの秘剣。


2007/8/17 (Fri.) 19:52:22

アニメ独自の設定が格好良くて好きです。
女神から聖剣を賜ったってくだり。
アーサー王の剣なんですけど突っ込まない方向で。

ペルーが地震です。大丈夫かなぁ。
津波が日本まで来るって相当凄いですよね。
エル・ニーニョもペルー沖の現象だしな。
真裏なのに影響大だなぁ。
エル・ニーニョを初めて知ったのは、FFです。
あ、違う。アレは大海嘯だ。

余談ですが、流暢にスペ語しゃべるシュラっていいですなぁ。
ペヨーテが熱くスペ語の歌詞で歌ってるのもいいな。
バトウ兄さんも一緒に参加してしまえばいいよ。マリアッチだし。
帰国したらスペ語勉強しよう、自分。
英語から逃げてる訳ではないのですが、スペ語に惹かれる。
それは南米と山羊座のせいです。

今日は古バビロニア王国(メソポタミア文明)とインダス文明を学びました。
バビロンとバベルの塔は別です。ソドムとゴモラも関係ありません。
モヘンジョ・ダロは灌漑設備の整ったインダス文明の遺跡です。
高校時代覚えたな。そういえば。
四大文明から攻めていって、早く「ブルータス、お前もか!」まで行きたいですな。
ローマは一日にしてならず!…その前にナイルの賜物、もだな。
あと偉大なる侵略者・アレキサンドロス大王とか。
トロイア戦争とか暴君ネロとかもな。古代はおもろいなぁ。

そうそうアイオリス人はアイオロスの末裔らしいです。
そして現在のギリシャ人はトルコ系とかの混血が大半らしいです。
うん。そうか。いろいろ無駄知識が増えている。

どうも無駄語りが多いですな、昨今。
いろいろ語りたいシーズン到来なんですよ。
テスト残り後1個なんですよ。それ終わったら夜更かし週末できるんですよ。
うはうはだ!あと一週間がんばるぞ!


ひと言返信。
2007/8/17 (Fri.) 20:13:33

>幹彦様
励ましのお言葉、ありがたく頂戴致しました(*´∀`*)
余りあるこのプライスレスな煩悩を切り売りできる方法が欲しいです。そしたら一財産作れる気がしますよ(笑)現地ニュースでも騒がれる程、今回のNZドル急落は凄まじいらしいです。酷い時に来たもんだ…トホホ。

数年ぶりの学生生活はかなりエンジョイしてますよ!ご存じの通り、大分怪しい方向ですが。捕まっても文句言えません。はい。
テストも風の神様・ロス兄のおかげで何とかなりそうです。
いや、何とかなるもんですね、本当。病は気から、です(意味不明)
残すテストもあと一つ…終わったら是非、絵チャを…!!

おぉ、そうだ!こんな所でなんですが、
夏コミ頑張ってきてくださーい♪
あまり温度が上がらぬよう祈りますね。
届け、南極の寒気!いや、むしろシベリア寒気団!(by.カミュ先生)


※☆矢ネタが普通に通じるのでついつい引っ張ってしまい、申し訳ありません(笑)



[902] ロス兄よりは良いと思うよ。


2007/8/19 (Sun.) 20:30:08

サガニ絵を描くつもりが脱線した。

シュラに常時ひっついてるロス兄よりは黒サガの方が仕事すると思います。

以下、買い物しながら妄想していたサガニ。
黒サガ虐待説ベース。絞殺されかけのデスが抵抗してサガの腕に爪立てまくる。失神直前に髪を掴んで引き抜く。起きたら手には黒い髪。「あぁ、アレはオレの知ってるサガじゃない」サガは白サガ覚醒してて、腕の傷見て何したか察する。そんでひたすら落ち込む。「なんて事を…したんだ…」もう一人の自分を押さえきれず、そのうち完全に乗っ取られる。そりゃ怖いだろうな、とデスが支えてあげるんですよ。えぇ、妄想ですよ。
この二人はどす黒い関係だけ保ってれば、エロ無くても良いかという域まで来た。


深読み、という行為の名の下に801は成り立つのであります。
それを思い知る今日この頃。あること無いことでっち上げ。
私の脳内公式、他人様のファンサイトですが何か?
いやぁ、自家発電しなくていいジャンルって楽だ(笑)
すでに勢い着いているから惰性で動ける。
転げ落ちる雪だるまは、勝手に大きくなるんですよ。それが我が妄想。
余談ですが「我が闘争」はヒトラーの著書です。読んでみたいと思いつつも、なかなか手が伸びない。思想書の類は読みにくいからなぁ(どうでもいい歴史豆知識)

…あらまぁ。
他に描くことあったのに☆矢絵だけで終わった。
コンスタントにお絵かきツール使わんと使い方忘れますな。
リハビリせんとなぁ…。では、また後日。



[903] 娘々道士と下僕。


2007/8/20 (Mon.) 19:21:59

・今日の更新→リンクに小宇宙部門が追加。
ロスシュラ・サガニ・冥界の厳選リンク。おすすめもなにもここの設定が私の公式。

そして絵は白竜格好いいなぁ、ということですよ。(話繋がってねぇ)
中の人は我が師と熱気バサラなんですよ(しつこい)
潤姉さんは最初聞いた時「月野うさぎ」かと思った。
ちょっとドジな中2…だったか(忘れた)
タキシード仮面は…☆矢…むしろアムロ?いや、ヤムチャ?
うーん、中の人繋がりはおそろしい。

そして唐突に拍手返信。

>倭様
どうでしたか!?シュラト!!いや〜、ニコニコは便利ですね。一体どんなコメントが付いているのか気になります(笑)
私の一押しキャラはレイガです。井上氏ボイスでオカマキャラ…ツボでした。シュラトは突っ込みどころ満載の素敵なアニメだと思ってます。CDドラマがまた凄いんです、キャラがぶっ壊れていて!本当、すごい作品です…。



明日テストのくせして何やってんだろうなぁ。
貰ったバトンを答えようとしてさすがに1日もおかずに返答するのはキモイと思ったので止めました。…というか、答えがとてつもなく変態です。
明日見たら修正加えたくなるんだろうけど、そのまま行きます。存分に引いてください。

では!



[904] マッスル=獅子。


2007/8/21 (Tue.) 20:27:07

同居人とボディビルダーの話をしてたら寝る時間になった。
いや、あのですね、80歳でも現役ボディービルダーのTV番組を同居人さんが見たそうで、その感想を聞いてたらこんな時間になったんです。(11時です。もう寝る時間なんです)
会話にプロテインとかプロポリスとか出てきて筋肉バカの獅子を思った訳です。

ちなみにプロポリスはギリシャ語です。
プロ→前。ポリス→都市。
蜂が越冬前に自分ちの前に立てる壁みたいなのの事を言うらしいですよ。
今日もどうでもいい豆知識だ。


…あ、何か忘れたと思ったらバトンの回答だ。
絵を添付したくてお絵かきソフト起動したんですけど、マッスルトークが始まって描けなかったんですわい。
もったいぶるつもりはないんですけど山羊描きたいのでまた後日。



[905] 本日の勉強の成果。


2007/8/22 (Wed.) 19:55:54

勉強飽きたので、世界史事典を元に勝手に☆矢の年表を作り出す。
基準はサガの乱。B.S.は「Before Saga」A.S.は「After Saga」
-------------------------------------------
7B.S. アイオリア出生。
5B.S. サガ、シチリアにデスを拾いに行く。
同年  アフロ聖域入り。
4B.S. シュラ聖域入り。
同年  シオン、後継者としてムゥを拾ってくる。
1B.S. カノン、スニオン岬へ幽閉される。
1A.S. サガの乱勃発。
同年  ムゥ、聖域を去りジャミールへ。
13A.S. アテナ、青銅聖闘士引き連れ凱旋帰国。
-------------------------------------------

今こうやってみても、さらなる考察が必要であると確認。「ハーデス様、瞬ちゃんに乗り移る」とか入れたい。「氷河のマーマ、シベリアに沈む」とか「パンドラ様、ラダマンティスいびりに目覚める」とか(それは私の脳内設定。パンラダ好きです)
どっかに公式年表存在するんですかね。知りたい。
しかし、原作の年齢設定には無理がありすぎる。黄金聖闘士は一体どこで黄金になったんだ。訓練地設定はどうなってるんだ。お前ら生まれた時から聖闘士してたのか。ミロ・リア辺りはいいとして(ギリシャ出身)他の奴らはどうなってるんだ。修行地は地元だったりするぞ?!基礎訓練は地元でやったのか?それから聖域入りか?

懲りずに各出来事の明文化を試みたりもする。
それが本日の画像でございます。
「サガの乱」と「アイオロスの出奔」と書いてある。
「脱聖域」にしようかと思ったが、ロス兄の名前を付けたかっただけ。サガの乱はSaga's Rebellionかなぁ。レボリューションじゃないと思う。
星矢達が攻めてくるのは「青銅聖闘士革命」、偽教皇・サガによる10年間の統治を「暗黒時代」と銘打ってつらつらと書いております。

さぁ、笑って!笑うところですから、ここ!

以上。絵を描けなかったので苦し紛れのネタupでした。
なんだか結局平日は忙しいですよ。
そしてテストで間違った所、レポート提出らしいんだ。

おい。マジか。
英語でか。
あぁそうだ。
ここは英語圏だ。

勉強週間続投決定。このマウンドからは当分降りれないのか。
奪三振しても無理か。そうか。
じゃぁ、死球投げて乱闘にもつれ込みますよ。(意味不明)

野球が見たいです。
高校球児の夏はどうなったんですか。
私の夏はまだ遙か遠くです。



[906] サガキタ!


2007/8/23 (Thurs.) 16:51:11

拍手にて「高校球児の夏・速報」ありがとうございます。

佐賀北が勝ったのか。佐賀商なら良く聞くけど…。
え、佐賀?……佐賀…サガ…サガキタ――(゚∀゚)――!!
(キターはもう古いか)

と言うわけで、落書き(するな)
サガは四番捕手で。ピッチャー・ロス兄とバッテリーを組むがいい。
えーと、双子カノンは代打でいいよ、代打で。
デスが代走っつうのはどうなんだ、自分(笑)
シュラはセンター。外野で地味に活躍してください。
いや、センターは大事なポジションだよな。
案外目立つんだよな、あそこ…。じゃミロ辺りでいいや。
ファーストはリア。光速で捕球して全て走者止めればいい。
むしろロス兄の剛速球は誰も打てない方向で。
そしてアフロは野球ってガラじゃないのでベンチ。
監督はシオン様。頭脳野球です。頭脳野球。
二軍は青銅・シルバー勢。あくまでも黄金がスタメン。
ライバル校はハーデスハイスクール。栄光の四番はもちろんハーデス様!

…以上!本日の語り終了。
今更ながら、サガの色設定がよく分からん。カノンと何が違うんだべ。

拍手のみの方もどうもありがとうございます。
栄養補給になっておりますm(_ _)m



[907] やっとバトン回答。


2007/8/25 (Sat.) 08:51:56

野球の次はまだ引きずる国技ネタ。
毎週末は隣の学校で少年ラグビーやってんです。
寒いのに生足半袖。こっちはダウンジャケットとか着てるのに。そしてパンツとハイソックスの間は絶対領域、と思いながら練習風景を眺める怪しい邦人女性。やばい、そのうち通報されてしまう。

さて、長らく引っ張っておりましたバトン回答!
ラチ様から「指定キャラバトン」頂きました。指定キャラは我らが「シュラ」で。
旬なキャラなので怪しい発言がゴロゴロしてますが、気にしないでください。


1.このキャラのこと好きですか?
はい。今年度No.1萌え王座に君臨してます。
当初は「獅子といちゃいちゃしてる相手」という認識だけだったのに、
ハーデス編のアテナエクスクラメーションにやられた。
あの肩出しは色気出過ぎでしょう。星一個消滅位の威力がある。
あと草尾声は受けなんだ。私の中では。某バスケ漫画でも流花だった。

2.このキャラのこと何て呼んでますか?
山羊。シュラ。
山羊っていろいろ淫猥な意味があってエロスです(;´Д`)ハァハァ

4.このキャラのイメージカラーは?
紫。あと冥衣の色。あ、それも紫ベースか。
冥衣格好いいじゃないですか。
肩口ぽろりでエロスじゃないですか(そればっか)
あと、こっそり情熱のスペインで赤。
深紅の部類がいい。むしろ血の色。

5.このキャラのイメージソングは?
…あまりにあれで驚いたんですけど、
私もイエモンの「バーン」ですよ!ラチ様!
冗談抜きでコレしかないんですよ。
全部がシュラ!シュラ!シュラァアァァ!!です。
あまりのシンクロ率に一人で大興奮してしまいました。
赤く燃える孤独な道をぉ〜〜!!(熱唱)
黄金聖衣を来て真っ赤な道(聖域とか)を歩くシュラを彷彿としてしまうんです。
聞かれてないけど、ロス兄は流星光一郎先生でお願いします。

6.このキャラの血液型何だと思いますか?
A型…え?Bなの?Aっぽいなぁと思ってたんだが。
几帳面そうだなと思ってたんだが。
ストレスで腹に穴あいてる設定だと思ったんだが。

7.このキャラの出てくる作品の中で、
「こいつとならくっついても許す!」ってキャラは居ますか?

射手・蟹・獅子。
全て別次元でお願いします。同じ時間軸でくっつくのはあり得ない。
ノーマルなら、女神とくっついちゃっても良いと思います。
くっつくっていうか、あくまでも女神と聖闘士、で。
「生涯かけてお守り致します」「うむ、良きに計らえ」という感じ。

8.このキャラに言われてみたいセリフはありますか?
紫龍と昇天する時のセリフかな。
でも一緒に星にはなりたくないなぁ(なるならロス兄となってくれ)
あ、でも乳揉みたい。あの紫龍は確実に揉んでるよ。
どうでもいいですけど、紫龍とシュラは009&002ですな。
地球より永久に。の逆バージョンですよ。やられたー!と思いましたよ。

9.このキャラと手を繋ぐ、抱きしめられる、キスするの内どれか一つできるとしたらどれを選びますか?
えーと、ブッ込みたい。
男脳萌えの対象ですから( ^,_ゝ^)ニコッ
え?ここの管理人おかしいって?今に始まった事じゃないですよ。武井キャラだといかんせん、年齢がアレ過ぎてどうにもこうにもだから言及しないだけですよ。
黄金連中は皆して成人済みだからいいんだよ。(そういう問題ではない)

10.次にバトンを回す人を5人、キャラ指定でどうぞ。
アンカーで。
タスマン海峡に流してみます。
ざざーん。


さて。昼飯食って買い出し行かねば。
こういう時、黄金聖衣着て光速で行ければいいのにな。



[908] お料理。


2007/9/2 (Sun.) 14:16:19

エクスカリバーあったら包丁要らない。切れ味抜群。
魚さばく時とかキャベツの千切り時に重宝しそう。

…って大根だけで何作るつもりなんだろうな。
聖域に大根はないよな。
背景は大分手抜きの我が家です。もっと素敵だけど。

今日はカペラの洗車して一日が終わりました。
日本の曲聞きながら鼻歌うたって洗車しました。
なんかとっても休日を満喫している気がする…!
しまいにゃ掃除機振り回しながら歌ったり。
あー。ストレス発散したぁー。(ストレス貯まる生活送ってないが)

さぁ、晩飯作るか。




[909] 覚え書き。

2007/9/16 (Sun.) 19:35:58

久しぶりに邦楽MP3を稼働したら脳内妄想が止まりません。

Love Vampireはデスシュラ。
振り向いてくれないけどあきらめきれない。
手の内で転がして切り刻んで…か…(;゚∀゚)=3ハァハァ
「君が望むなら愛の奴隷だって構いはしない」
…ここはあれだなぁ。サガニだなぁ…。

SCREAMINGはロスシュラ。もれなくシュラ視点。
「張り裂けそうな痛みを抱いて揺れる瞬間
 高鳴る想いはまた貴方を捜していたのだろう
 消えてゆく波が足跡を消す 今は全て許し 僕は強く」
間奏も憎い…神がかってるのだよ…(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

あかんですな。
やばいですな。
なんですかな。
あぁ、そうだ。
マンスリー週間だ。
そうだ。だからだ。ハァハァするのは。
しかし…好きなバンドは何年経ってもいいな。
解散しようと何しようと、音は残るからな。
実は、私はV系全盛期の人間です。でも当時人気二分してた灰色と虹には転ばなかった。
思えばあの頃からマイナー路線。うん、分かってる。

何にせよ、腐女子視点で聞くのはアレですが。

…だって…無意識で脳内変換しちまうんだよ…。
標準搭載だからタチが悪いよなぁ。
これ外したら生きてゆけないの目に見えてるからさ。
いいんだ。墓場まで持ってくよ。この腐りきった脳みそを。






←前  次→