Memo log

←前  次→

[880] ありゃー!


2007/7/15 (Sun.) 21:26:17

もう15日だったんですねぇ。さっき投稿して気づきました。
日付感覚ないから驚きました。
さーて、そろそろ尼損で注文してみるか!

(;・∀・)ハッ?

在庫切れってどういうこと。

まだ発売してないから?でも、前は予約販売してたのにおかしいな?
ISBNナンバーは出てるから、発行はされるんだよな?
…よし、楽天調べてみよう。

何ー楽天も在庫確認だとー!?

なんでや。やっぱ発売前だからか。
楽天は注文画面まで行けたので、楽天で購入決定。
楽天ポイントもあるしね☆実はFAVO通販で貯まったしね☆

あー、これで店頭購入者のみ初回特典とかあったらどうすんべ。
恥を忍んでおかんに頼むか…。それしかないな…。
店頭で購入された仏読者の方。
万が一初回特典があったら教えてください。
万が一読者プレゼントはがきとか付いてたら教えてください。

ほら、遊戯王は文庫本化に伴ってタロットカードとかプレゼントしたらしいじゃんか。

どうしよう。
なんかプレゼントだったらどうしよう。
あと10冊は買わなくては…(;´Д`)ハァハァ
…ていうかー!こっからじゃ葉書出せねぇヱ工工工エエエエエエェェェェェェエエエエエエ工工工!!

特典ないことを祈りますm(_ _)m





[881] イエーイ!


2007/7/16 (Mon.) 19:14:54

忙しい方がせっぱ詰まって絵が描けるのかもしれない。
今日もカウントダウンに訪れました( ^,_ゝ^)ニコッ
毎度勢至様は原型とどめてません。いいんです。捏造仏国土ですから。
もし武井センセが文庫本で詳細描いてたら次からそれ公式で行きます。
…見たいような見たくないような複雑な気分ですが…(苦笑)

あ、あと、ペルーの写真をupしました。

なんてきれいなんだ…マチュピチュは…!!また行きたくなりました。
旅のネタは色々あるので、後日upします。…帰国してから。
とりあえず、言いたいことは、皆さん、マチュピチュ行くなら若いうちですよ!
山登らなあかんですたい。ワイナピチュ登ってなんぼですたい。


いやーそれにしても仏文庫化直前になって盛り上がる私(笑)
もう刷り上がってるんだろうけど気になる。
表紙が気になる。
そして中身も気になる。
どうしよう。
パノラマ仏国土はカラーだよな。確定だよね。
ポスター付きで確定だよね。
だって阿修羅くんはCDでカラーになってるからね。
ここは兄さん達が来ないとダメだよ…ね…って…

もしかしてアレか。
バトウ兄さんが来るのか?


それはそれで楽しみですね(*´∀`*)
あー、盛り上がる盛り上がる!一人で盛り上がる!!
こんちくしょー!当日に手元に届かないのが悔しいぞー!

ノンストップ。
2007/7/16 (Mon.) 20:42:34

止まりませんで、明日の分のカウントダウン絵を描いてしもうた。
つまりは明日も訪れなくてはならないことに(笑)

さて、明日は誰でしょうか?
まぁ、王道行ってますよ。大丈夫です(笑)
…やるんだったらもうちょっと早くからカウントダウンするべきだった。
文殊&普賢様描きたかったよ。今更だけど。
あ、別にあとから描いても良いですか?そうですか。





[882] 明日!


2007/7/17 (Tue.) 14:29:19

ついに明日発売…ですよね?
いやー、うわー、楽しみだー。
どんなんなってんだろう。
明後日の朝はサイト巡りせねばならんな。
皆様の反響を是非とも確認せねばなりません。

毎度拍手ありがとうございます。
心なしか仏文庫発売に向け、拍手も増えてきております。
よし、こうなったら、文庫買った人は拍手で感想送ってください(笑)
恐らく文庫本届くまでに1ヶ月かかってしまう私に助け船を出すつもりでよろしくお願いしますm(_ _)m

あー、明日だよ、明日だよ。
仏1巻発売からホントに10年ぶりですね。
この世に生まれてくれて、ありがとう。
というか、下生おめでとう。




[883] もきゅーん。


2007/7/18 (Wed.) 16:19:52

文庫本発売
おめでとう。


朝イチ楽天から「発送しました」のメールが来てグッジョブ!と思いました。
そして、さっき幹彦さんから速報が来まして…。

あわわ…勢至さまがマサルとドッキリハウスメソ!!

そういや、ホロホロもヒゲだったな。
どうも好きキャラはこのパターンなのかね。


発売を祝して、真面目にセンジュ君でも描こうかと思ったんですが…興奮しすぎてペンがふるえるんですわ。
落ち着くまで待とう…いや、文庫本届くまで落ち着かないんじゃ…?!

ぐあぁぁ!!親に電話だ!本屋に行けと言うか!?そして今すぐ送ってもらうか!?楽天のはアレだ、保存版で!!

よーし。
電話しよう。
そうしよう。
オタクな娘でごめんなさい。


尼損…。
2007/7/18 (Wed.) 16:52:17

仏文庫  1260
配送料  2700
手数料   600
―――――――――
合計   4560円


…出せるか?
これが私の愛のカタチ?

いや、お金で愛は買えないよ!

…うぬー。どうしようなぁー。
こまったなぁー。うぬー。
食費は今ミニマムで削ってるし…。
それ以上削るっつったら…ガス代?
車乗らないで生活……。

いや、それ無理だわ。

ってちょっと待てー!!発送状況をクロネコで調べたら「発送完了」だとーーー!!

…おぉぉ…我が家に…もう…降臨しているわけだ…!!

よ、よし!
親に電話だ!
電話だ!そして速攻送ってもらうんだ!
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

やばい。
まじで脳内こればっかりだ…。
だめだ…もう仏ゾーンしか見えない。




[884] 兄さん達が呼んでる。


2007/7/19 (Thurs.) 07:03:04

朝起きて、サイト巡って仏文庫の反響を確認。
「いやー、仏ゾーン時代が来たな」とほくほくしてました。

そんで昨日幹彦さんから添付してもらったバル隊長いや、勢至様を見ようとYahoo!メール開いたら…。

受信メールが全削除してら。

やった記憶はない。なんだ。エラーか。あぁ、でも昨夜はあまりのテンションでヘンなボタン操作をしたのかもしれない。
あまりのショックで放心状態です。

所属直後に組を壊されたニッパの気持ちが分かった。
うん、これはニートになるよ。
うん、働きたくないよ。
いや、私、実際仕事ないけど。

でもこうしちゃおれん。
待ち合わせの時間はとうに過ぎた。行かねばならん。


そして、拍手ありがとうございますm(_ _)m
後日改めてレスをば…。
気の動転が収まってからでいいですか…。
上がったり下がったりと、凄まじい変動率のここ数日です。

大殺界は抜けたんじゃないのか。
あぁ、オタク大殺界なのか。




[886] 拍手返礼。


2007/7/19 (Thurs.) 16:50:42

本日、幹彦さ…いや、幹彦菩薩さまが降臨されて、ヒゲ勢至様再度ゲットしました。
誠にありがとうございましたm(_ _)m

というわけで、立ち直りました。早ッ!

さて、拍手のお礼をば。
昨日は多めな拍手に仏効果を感じました。
拍手のみの方もありがとうございましたm(_ _)m

>橘様
ご来訪ありがとうございます。
昨夜の仏ゾーンパーティは楽しまれましたか?
一人だなんて寂しいことはおっしゃらずに!
きっと各所に仏文庫化でパーティーされてる方いますよ!
…一番寂しいのは絶対私ですから。
あぁああああぁ、文庫本早く来ぉおおぉーーーい!!

サイト運営の応援ありがとうございます!
今後とも煩悩最大噴出でがんばります(*´∀`*)

ヒゲ談義。
2007/7/19 (Thurs.) 16:57:02

と、いうわけで、描いてみましたよ。良いヒゲ勢至様。
描いて思ったんですが、ヒゲは相当敷居が高い。
ミリ単位(CGだとピクセル単位)で印象が変わる。
マサルさんの言ってることが本当によく分かる。
ヒゲは…ヒゲは…大事だ。

まぁ、言いたいことは、
単行本パノ仏も続投でイイですか。と。
当初から「捏造」がウリだったわけですし。
公式ありつつ、これからも捏造で。

…ヒゲは…むりぽ…。




[887] ナルシーじゃないのか…。


2007/7/20 (Fri.) 20:49:55

tomoe様拍手ありがとうございますm(_ _)m

tomoe様の普賢様情報に泣きました。

気になってしょうがないです。
一体どんな変貌を遂げたのだろうか…。
私の中ではどう考えてもキラキラ光る普賢様しかあり得ないのですが!!
やっぱり…パノ仏は…3巻のパノラマ併用でお願いします。
あぁ、今までくみ上げた捏造が音を立てて崩れてゆく!!
ガラガラガラ…。


あ、あと幹彦様へ勝手に返答でごわす。
もしかしなくても☆です。ちなみに射手山羊本です。射手山羊獅子には腐女子の思いの丈全てが組み込まれていると知りました。壮絶な三角関係(兄弟愛含む)に果てしなく萌えております。


只今の脳内割合
・仏:8割
・☆矢:1割9分5厘
・ヘタレ聖:5厘
大方仏ゾーンですが、☆矢は大人の事情で稼働中です。
あと、最近負け組聖を反面教師にしてるので5厘なんです。

って、どうでもいいな、そんな情報。




[888] どうでもいいって言ったのに…。


2007/7/20 (Fri.) 21:26:20

ついでに気の向くままに描いてみた。…前もやったな、こんな事。
赤い色塗ってるのは兄属性。もれなく弟溺愛。
何の因果だろうな。

途中、キャンパスの大きさが足りないことに気づく。

ダメだ。次描く時は画面一杯にしよう。

とりあえず、射手山羊獅子の3人が中心で回っていると言いたい。
この3人のいざこざがあるから☆矢にはまった。
後は年中とシベリアンファミリーと冥界翼竜一派が好き。
あんだけ登場人物いて、一人一人に聖衣や冥衣や鱗衣デザインしてるのは凄い。

スキュラのイオの鱗衣とラダマンティスの冥衣が好きすぎです。
どっちも選べない。
あんな格好いいの見たこと無い。
ガンダムにもあんなかっこいいのないよ。(比べるなバカ)

よし。どうでもいい☆矢語りのコーナーを設けよう。
でももう寝よう。



シャカの扱い酷い。
2007/7/20 (Fri.) 21:30:44

乙女は最強戦士だと思う。

なにげに氷河がモテモテ。
水晶先生も書けば良かったか。

蟹は報われないのが大前提。

ミ様←ルネじゃなくて、
ミ様→(いじめる)→ルネだった。


…寝よう。





[889] 「センジュ、海外へ!」(「とし子、宇宙へ!」のノリで)


2007/7/22 (Sun.) 07:58:38

とし子はデーブスペクターの嫁でしたっけ。
マサルさんの魔球ですよ。大気圏突入してしまいますよ。

あー、文庫ー。文庫ー。
今は太平洋上空かー。
はたまたまだ日本なのかー。
エアニュージーに乗ってくるのかなー。

そういや、こっちの原住民「マオリ」の人たちは、「アイヌ」に酷似してます。
ガタイは断然こっちの人の方がいいけど。
口の周りに入れ墨入れるのにはびびった。
タトゥーのとかの文様がアイヌに酷似してる。
テールのペイントも描いて思ったけど、ホロホロのボードっぽいな。
イメージカラーも青だしホロホロを親善大使にしてみたらどうだろう。






←前  次→