Memo log

←前  次→

[1060] 手芸に走る。


2009/1/28 (Wed.)

アナログ絵の次は粘土細工に走りました。

ふんどしはさすがに無理でした、モコイさん。

粘土をいじる間、童心に帰る帰る(笑)
図工の時間は油粘土で寿司屋かパン屋になってました。あぁ懐い。

よーし、粘土余ったからマーラ様でもつくr
(冗談です)

拍手返信。
2009/1/28 (Wed.)
幹彦様
パチンコ想像楽しいですよね…当たり来た時の演出をどうでもいいのに考えてしまいます。でも折角真3で出るなら、アマラ深界+各コトワリ勢力の絡みが欲しいですね。新作ムービー追加で(*´∀`*)いやー、実現すると(財布の中身的な意味で)怖いですけど、おもしろそうですよね!
あと、アナログ良いですよ、右脳活性化ですかね(?)楽しいです。机の上と自分の手は散々ですが!お子様以上に汚いです。

あ、余談ではありますが、ちょっとしたモノをご自宅へ送りつけましたので、どうぞお納めくださいm(_ _)m


[1061] 色付いた。


2009/1/29 (Thurs.)

白いのはデカラビアです。
これで赤・青(緑)・黄の信号カラーです。

紙粘土のぼろぼろとした感じがモコイさんにピッタリで驚き。
安い素材使っても、案外イイもんできるんだなと自画自賛。

マーラ様はよしときますが、まだ粘土あるんでもっと何か作ろう(造形魂が燃える)

無題
2009/1/30 (Fri.)

余った粘土でねんどろいど雷堂を制作中。
某所に見本があるからついつい…ね。

いやー、粘土楽しい!!
こりゃ石膏粘土買いに行ってしまうかもしれぬぞ。


[1062] でーきーたー!!


2009/1/30 (Fri.)

顔は怖くて描けなかった(筆が震える!!)

あー、遊んだ遊んだ!!



[1063] 根気が無い。


2009/2/3 (Tue.)

資料見ないで描くから嘘っぱち。

神社+学ランマントという構図は、桜井さんとメイド長が原点でございます。
W十四代目と共通するところは人目を忍んでの逢い引きという設定…。
…すいません、ここんところ専ら悪魔が来たりて笛を吹いてます。
エロイムエッサイム×2、我は求め訴えたり…ライ雷本買いに理ュク、ヒケヤかせろおぉおおおお!!!
おぉ、神よ…旬なジャンルにはまった我をお許しください。
行ったら確実に散財するから行けないのですね。
我慢しろってことですね、はい、頑張って耐えます。
だからご褒美に超力ふぁんぶっくを重版してください。


以下、今日の日記。
ウルティモと血戦を立ち読みの為、本屋行ったら1日早かったというオチ。
悔しいのでアバ王攻略本をゲット。2000円近くもした!!
それなのに雷堂はあんなに小さいなんて…!!
返品したくなった。
明日、もう一回トライする(返品じゃなくて立ち読み)


[1065] SQ見た。


2009/2/4 (Wed.)

※再投稿・間違って消した。

あまのじゃく常時発動なので、仏です。
懐古厨なのを自覚してます。すません。

TSUTAYAじゃなくてコンビニ立ち読みした。
トイレに行きたくて音速立ち読みだったので、狭山さんしか覚えてません。
ちくしょう、2年前まで住んでたぜ!
メカ(?)が来たので、フィギュア化すんでしょうか。本国で。
変なフィルター介してるので、ウルさんは女の子にしか見えませんでした。
善vs悪…って…スタン氏が書いているんでしたっけ話の筋は。米の振りかざす「正義」とは何だ、という議論がどこかで巻き起こっていたから、うーむ、と思いましたZE。

あと、血戦はどうやって終わる気なんだろうと思った。
しかし、正直この2人が同じ雑誌で描くとはな…。集A社よくやるNE。

マンキン、24巻から書き下ろしですか。
よーし、買わなきゃ。


[1066] 舌の根の乾かぬうちに。


2009/2/5 (Thurs.)

また雷堂だぁぁあ!!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻ガシャーン

自覚してなかったけど、相当好きなんだな。
実は余所様の絵チャにまで潜入した。心臓飛び出るかと思った。実際出たのは萌えでゆるみきった笑みだったが。

毎日バーバリー君島氏とライドウ戦闘曲聞いてばっかり(あと東方)だからダメなんだろうな。
ライドウ戦闘曲聞くと無意識に鼻歌歌ってるんだ!!やばいキモイ!でもあれ神曲なんだもの!!
ワンフレーズでいい。弾けるようになりたい。

よし、寝る。


[1067] 死ぬ。


2009/2/6 (Fri.)

アトラスブラーヴォ。ブラーヴォアトラス。


マンキン24巻感想でも述べようかとしたんだが、全部持ってかれた。
アバ王でルシファー倒したとかどうでもよくなった。


雪の中パンツ一丁で走り抜けたいほど爽快感で一杯の私。
アトラスグッジョブすぎる。どうしてくれよう。


Re:死ぬ。
2009/2/6 (Fri.)

公式行ってきた。

おー、オサレ感プンプンだ(*´∀`*)
っつーかもう別ものじゃないか(笑)
あぁでもムービー見て、キャラのリメイクなくて安心した。
良かったー、下手に今時の3Dになってもどうしようと思ってたんだよ。

特典付くなら全部買い占める。
ソフトが5本だろうと10本だろうと、余っても、特典のためだけに買う。
異聞録は私の青春でありオタクの原点ですから散財も惜しまない。

いやっほーーーーーー!!
うれしすぎて何もする気おきない!!


[1068] 恐るべきポテンシャル。


2009/2/9 (Mon.)

交渉スキル「歌う」には補正を入れず、従来通りの効果を発揮して欲しい。
全ての悪魔に恐怖の旋律を届けるのだ…!!
そして声は元祖でお願いするセオリー。
主人公ピット落ちの美声が変わったらわたしゃ泣くよ。


■メッセお返事
>杉菜さま
初代発売待ちきれませーん!ヒャホー!もう今からドキドキです、毎日公式通ってます。アトラスのRSS配信もリーダーに登録してしまいました。KONOZAMAも一応予約しました。まぁ発売前にPS版クリアしろって話ですが…。デヴァ・ユガで弱音吐いてたらアヴィデア界はどうすんだという状況です。気力で負けてます(笑)
ジュース好評でうれしゅうございますvなんか抗ガン作用もあるらしいんで、健康維持にどうぞ〜〜!



年末から本当にアトラス>武井作品ですみません。
実は明後日の地元オールジャンルイベント、アトラスで直参します。投石しても構いません。さぁ、嬲って!
でも完全版回想シーン、右上チビマルコににまーっとしたのは事実なのでここに記しておきます。
…欧州の教会制度って、日本の寺と似たようなことに…お稚g(自重せよ)
あと、ふんばりの誌の前、拳銃持ってるの誰なんだ?成長したリゼルグ?
そしてどうでもいいですけど、完全版って特殊な匂いしませんか?
わりと好きな匂いのなので、嗅ぎまくってます。むふー。


[1069] 目標:早期入稿。


2009/2/13 (Fri.)

来週から入稿受付開始。
データ入稿もおk。
大体春コミ合わせみたいなスケジュール。

と言うわけで、原稿描くために落ちます。




←前  次→