Memo log

←前  次→

[700] 脇侍ズ。


2006/9/16 (Sat.) 01:16:35

一気に書き殴り領域に(苦笑)

多分、ツボにはまるのは文殊さま。
でも、崇めるのは普賢さま。

…今、「ふげん」って変換できなかったので、「普通に賢い」って入力した。
な、なんか罰当たりな変換だなぁ…。
あ、「勢至」も一発変換できなかった。
鳩槃荼と乾闥婆は一発です(登録してるので)

[701] 実は…。


2006/9/16 (Sat.) 02:07:58

だから、センジュ君しかいないんですよ、このサイト。

仏ゾーン2枚看板の1枚が苦手なんですもの。
パノラマとか脱線好きだしさ!

センジュ君は、描いて失敗して「だめだなぁ…」と思うけど、また描いちゃうんです。
苦渋共に愛でると言うかなんというか。
さながら五体倒置で巡礼する感じ(意味不明)

で、アシュラ君は不可侵領域です。
「こっから先入ったら罰当たるよ」
「はい、入りません」
…そんな感じ(どんなだ)

アシュラ君を描いて、活けてないときの私の落胆たらそりゃないです。
思い入れはセンジュ君よりあるかもしれないから。
落ち込んでダークサイド寄りになったときに、アシュラ君を師と仰いだ経験有るから。
…私にはオビ・ワンは居なかったのよ…(なにスターウォーズしてんですか!)


ちなみに、背負ってるのはメソ…(ゲフゲフ!!)


[702] サキエル大好きです。


2006/9/16 (Sat.) 03:26:35

自分しか通用しないネタなんですけど描いてしまう…。

リーダーの素っ気なさがファースト・チルドレンに似ていると思う。
ちなみに、今は細々と綾波編をやってます。
「私はあなた、あなたは私」
とか言われると、顔一杯(+ターミナル)のラスボスを思い出します。
あと、カヲル君のセリフを聞くと、身もだえしてしまう私はやっぱりオタクだと思います。
「ふんふんふふんふふ〜ん♪(微妙な鼻歌)
  歌は良いねぇ、リリンの生み出した文化の極みだよ」
のセリフを聞いた瞬間、にんまりしてしまいます。
電車内でのPLAYは極力控えようと思いました。


あー、やっぱり夜更かしすると筆が進みますなぁ。
…リバウンドがこわいんですけどね…。
ほんでは、今日はこれにて。

ゴフゥァッ!!
2006/9/16 (Sat.) 03:33:00

しまった!
首からオベリスク突き出すの忘れた!!

もー、マジダメダメですね、人修羅!


[703] 好意に値するよ。


2006/9/17 (Sun.) 18:54:14
細々と続くエヴァネタ…。

少年よ神話に為れ!

未だに残酷な天使のテーゼと魂のルフランを(かろうじて)歌いきれます。
だって、社会現象だったんだもの。

カヲル君登場の回はかつてないスピードで下校した記憶がある。
友人のカードダス(カヲル君)を強奪した記憶がある。
OPをコマ送りしてカヲル君だけ見つめてた記憶がある。

石田彰氏といったら、カヲル君とダグオンのライである。
あとマイナーだけどペルソナの主人公。
そういや、佐々木望氏が好きだったんだが、今は何してるんでしょうかね。

[704] やっと見つかったー。


2006/9/17 (Sun.) 22:05:55

日記を整理してたら見つかりました!

2004・タイで遭遇、ホロホロバス!!

写メなので、写り悪いですが。
まさか世界遺産でホロホロに遭遇するとはおもわなんだ。
狂喜乱舞しました。

※遠足に来ていた幼稚園児(?)が乗ってました。

[705] ホロホロづくし。


2006/9/20 (Wed.) 18:08:42

ホントはアレなのかもしれないけど、タイ版マンキン。
タイ、クーデターですよ!
大丈夫かな、旅行している人。
王宮付近だけだっては言ってますけど…。

インドバザール付近の本屋にマンキンが山ほどあってね。
買っちゃったわけですよ。
そういやVCDも買ったなぁ。
ホロホロの声は女の人だったような気がする。(もちろんタイ語)
配信できれば是非皆さんにご覧に入れたい。

[706] 所要20分センジュ君(計った)


2006/9/20 (Wed.) 19:15:15
幹彦さまからの[お絵描き描き方バトン]
毎度ありがとうございます。
楽しく答えさせて頂きますm(_ _)m

※アナログ:画材を使って紙に描く(最近描いてない)
PC:パソコンで描く(使用ソフトはopenCanvas1.1、加工でフォトショEL3.0です)

■下書きを描く時、まず何から描き始めますか?
あんまり下書きしない(とくに人物)
一発描きが多い。そして輪郭から描く。
だから背景描けない。

■線は長く一本で描く方ですか?
アナログ:0.5mmシャープペン+Bの芯でごちゃごちゃ描く。気がついたら手が真っ黒。
PC:モットーは一筆入魂。落書きはどうでもいいのでごちゃごちゃ描いてる。

■一人(一匹)の下書きを完成させるのにどれくらい時間をかけますか?
同じ構図で10分煮詰まったら、投げ捨てる(短気)
軌道に乗ったら全体描き終わるまでは1時間以内。

■一番最後に描くのはどこですか? 
ハイライトですな。
アナログは修正液使ってたし、PCは加算レイヤーで。

■主線は何で入れますか? 
アナログ:Gペンかさじペンで墨汁。ハイテックとか普通の油性ペンとかでも描いてた。黒ければなんでもよかった。
PC:ペンツール。

■ペン入れの特徴又はコツを教えてください。
勢い有るのみ。
PCはホントにそのまんま。
タブレットの筆圧感知大活躍。

■主線をどこの部分から入れていきますか?
アナログ:人物の輪郭から。
PC:同上。

■ペン入れにどのくらいの時間がかかりますか?
アナログ:30min〜1時間位?インクの乾きによる。
PC:1時間かからないかもしれない。

■色を塗るとき何を使いますか?
アナログではコピック。
絵の具は、凄まじく手やら周りが汚れる+原稿汚染するので苦手。
でも、もう引退したな〜。アナログ塗りは。

■塗り始めはどこからですか?
顔。

■影の部分はいつつけますか?
アナログ:全体塗ってから重ね塗り。
PC:同上。

■塗り方の自分なりの特徴又はコツを教えてください。
すぐレイヤーを統合するところ。
作業中、多くてもレイヤーは、
・主線
・メイン(全体に色塗ってあるレイヤー)
・影×2枚
の4枚くらいで作業している。
そんで、すぐ統合して、また影用レイヤーで塗ってゆく。

■最後に塗る部分はどこですか?
ハイライトですってば。

■どんな背景が多いですか?
サイトの画像見てもらえれば分かりますが、背景描けません。

■得意な構図、又は描きやすい構図は何ですか?
正面顔、若干左向きの顔。

■では、苦手な構図は?
右向きは描きにくいです。

■得意なジャンル、又は描きやすいジャンルは何ですか?
2次創作。
オリジナルは中学ぐらいで挫折。
それからはずーっと2次創作。
…創造するのは向いていません。

■では、描きにくいジャンルは?
ほとんど人物しか描いてないから、それ以外。

■このバトンをこの人の絵の描き方が知りたい人に送ってください。
たまにはバトンを繋げるのも義務かと。
挨拶回りとともに、出演交渉(?)してきます(笑)

■最後に、あなたにとって絵を描く事とは?

ストレス発散!!
んで、一番長い趣味。一度足洗ったが、また返り咲いた。
たぶん、引退できないと思う。

[707] 芸能人!

2006/9/23 (Sat.) 22:52:36

梅宮アンナを見た。辰夫も居たよ!
あんなまじまじと芸能人を見たの初めて!

うぉー、驚いたぁ〜!!

[708] 今週末のイベント。


2006/9/26 (Tue.) 22:42:18
行きます。
行く気満々。
発見したら、なま暖かい目で観察してみてください。興奮していたら、奇妙な行動取り出すと思います。近寄っても安全だと思う時を見計らって下さい(笑)
うわー、イベントなんて何年ぶり!?
緊張してきましたよ!

Re:今週末のイベント。
幹彦 2006/9/28 (Thurs.) 10:29:00
ウフフフ、当日の装いしかと確認いたしました! 葉君のコスプレ・・・(違)

もう今から月曜休んじゃおうっかなとか調子こいてます(´д`) こちらも負けず劣らす挙動不審+ハイテンションだと思いますので、多分こう、全ては回転の力でなんとかなるんじゃないかと(笑)

お会いできるのを楽しみにしておりますvv

回転の力…爪も回しますよ(?)
2006/9/28 (Thurs.) 21:15:59
それがですね、いざ愛用の緑ジャージ出してみたら、裏地が起毛だったのを忘れてました!
止めました。絶対暑いですもの。
おそらくベージュのジャージで行きます(結局ジャージかよ)
案外チキンなので、会場後かなり経ってからこっそーりとお邪魔すると思います。
…仏本、1冊ストックお願いして良いですか…?

いや〜、緊張しております!
ドキドキはらはらです!
当日、おかしな事してしまったら申し訳ありません〜(事前謝罪)
あー、夜も眠れません!!

Exactly(そのとおりでございます)
幹彦 [Home Page] 2006/9/29 (Fri.) 09:53:28
えぇ!? 起毛だったのですか! それは残念です〜 では人修羅のようにピッタリフィットなジャージはいかがでしょうか(笑)

あ、もう自分のがおかしなテンションなので、爪弾飛ばさないように気をつけなくちゃ、と(笑)
仏本、大丈夫ですよvv 完売するほどのできでもありませんし、大量ストックは日常茶飯事ですので^^  様用にはお茶と一緒に用意しておかねば・・・!
ご安心下さいvv 当日も、是非声を掛けていただけたらと思いますvv
でも夜は寝た方が良いですよ!寝れないなら聖兄さんあたりに添い寝してもらって(余計寝れん)

よし、ベージュジャージを要チェックや(笑)


[709] 金銭欲up中。


2006/9/28 (Thurs.) 21:40:33

外国債券を買おうと決めた。
あとは手堅くいくか、博打で新興国買いか。


あ、今日の更新の阿弥陀丸はアレです。
イベントでペーパーか何か作ろうかと思ったんですけど、頓挫しちまったんで、サイトにupしました(だから白黒)
パノラマ仏国土とか描こうと思ったが、自分のテンションを上げられませんでした。
自己管理不足ですな。
それを考えると、本をコンスタントに出せる人はすごいと思います。

あー、楽しみですよ、イベント。
数えてみたら、約9年ぶり位なんですよ。
いや〜、まさか返り咲くとは(笑)
一重に武井作品への想い故ですな…。



←前  次→