Memo log

←前  次→

[1230] ………。

2010/2/4 (Thurs.)

大根に恋をして、ファンタジーの世界へ旅立ちました。

探さないで下さい。

……原稿?知らない。そんなもん。


[1231] あ。

2010/2/5 (Fri.)

編集しようとして間違って記事を消しちゃった…まぁいいか。

近況。
・仕事しようとすると天気悪化。
・自宅警備生活から抜け出せない。
・PCの前座りすぎで肩こり悪化。
・こりが首まで上がってきて血圧が…!!
もう若くない。
・再放送中チャングムの誓いにはまる。

そんな感じです。
昨年と違い、ゲームはネトゲしかしてない。
そういやついにチャンネル統合らしいですよ!!
ひょっとしたら私、引退の危機かもしれない(マシンスペック的に)
今のターミナル前ですら精一杯なのに、人増えたらどうすんですかね!!!!
もう、何考えてるの運営!!!!!!!!

どうでもいいグダグダ。
2010/2/5 (Fri.)

皇国熱は良い感じに持続してます(外の雪を見て)寝たら死ぬぞー!(それ違う、八甲田や)
あげく今はユルールハァハァです。あと兄ちゃんも。朝青龍には相撲界ヒールとして残って欲しかったです(モンゴル繋がりです)
週刊誌見ても連載してねーじゃん、と思ったら6週間に1回とかそういう割合らしいですね。先週主人公が悲惨な目にあったそうです。なんてこったい、まさかそんな描写まで描くとは!伊藤先生すごすぎる!

ポップンはあれっきり行ってません(自宅警備にいそしんでおりました)
キト成分が足りないのですが他人様の二次創作でなんとか保ってます。あとBGM延々と猫叉メドレー。何度聞いても飽きない。
アンデスに現実逃避しに行きたいです。切実に。


[1232]  


2010/2/7 (Sun.)

帰ってきますんで、閉鎖ではございません。

ご心配なくー( ´Д`)ノ~バイバイ

 

[1233] また行ってきます…。


2010/2/23 (Tue.)

帰ってきました、九龍オンリーから。
楽しかったです。やっぱ都会のイベントはいい!!
そしてオンリーはまったり感がいいなぁ…。素敵。

で、今までは原稿やるからって脱走してたんですが、
腹括って3月まで居なくなります\(^O^)/
大根と共にファンタジー世界を旅してきます。
探さないで下さい。万が一見つけたら大根投げつけて下さい。


[1234] 3月末じゃ足りなかった。


2010/3/23 (Tue.)

一次産業(一次創作)に目覚めてしまいました。
一次飽きたら帰ってきます……。

 

[1235] 企画終了。


2010/3/28 (Sun.)

十数年ぶりの一次創作、すっげおもしろかったです。
何やってたかっつうと、これ→pixivファンタジア="_blank"> 「この年になってオリジナルとか…ねぇwww」だったのが…なぜにこんなにはまったか。
なんかもう、久しぶりに「お絵かきたのしす」状態でした。
毎日毎日机に向かってマンガ描いてました。
(私信:頂いた原稿用紙が大活躍です、猫虎のお二人様…!)
早く二次畑に帰りたいのですが…アフターなんぞあるんですよ、これが。
挙げ句自分で広げた風呂敷すら畳み切れてないという、描き手にあるまじき状態。
も…もうちょっとだけ…お暇頂きます。

[1236] ただいまー!


2010/4/6 (Tue.)

PF自分の中で一区切り付きました。

この2ヶ月間、間にオフライン活動もはさみながら描きまくりました。
画像はアナログで描いたものの一部。ほとんどPCだった。
でもやっぱ基本はアナログにありですな。ネタだしはアナログでした。

PF参加して「画力より勢い」と学びました。描き手の勢いもあるし、読み手の勢いもある。
絵面好みじゃなくても引き込まれる作品ってあるじゃないですか、目指すならそういう作品だなぁ。
なんだか、自分の「お絵かき」に対する概念を塗り替えられました。いい体験した。

さぁ!!二次創作畑に戻ってきたよ!というかまずはゲームするぞ!!

[1237] CoC的な意味で。


2010/4/9 (Fri.)

ゆるシャツ魔女ッ子勇くんなんてどんな同人誌ネタですかね、とつくづく思うIMAGINE自キャラ(だが近接)
ホウキあれば完璧なんだけどあれ高いし攻撃力そんな無い気がする(だって近接)
学生服落ちてねぇかなぁ、学生服、入学シーズンだし。

そして私信。
幹彦様
帰ってきましたー!!描きまくりました、この2ヶ月!!
PFはネトゲの延長みたいな感じでおもしろかったです。
まぁ自分の画力はうpどころか大いなる酩酊状態です…なんかうろうろもやもやしてます(笑)
イマジソ復活しますんで、トウキョウ闊歩しまくりましょう〜〜!!オオクニヌシ作るぞぉおお!!



[1238] インド神に踏まれた。


2010/4/18 (Sun.)

イマジソの2大神に合ってきた。
どこの降三世明王かと思ったシヴァ様。
むしろ私がシヴァ様役だった。
死んだ後にインド舞踊のステップでしこたま踏まれまくりました。

ヴィシュヌ様に至っては「天罰」を食らい、即死。
ナラシンハとはガチバトルしてみたかった。近接的な意味で。

いやぁ、インド神の強さはやっぱハンパなかった!


[1239] おもしろいほどに


2010/4/20 (Tue.)

 絵 の 描 き 方 忘 れ た 。

無意識に筆取ったら出来たのがイマジソ自キャラの希望最終装備(むしろホウキ)

二次畑に戻りました、とかいいつつもイマジンばっかりのネタでスイマセン。
自分の絵で版権キャラ描くと「( ´,_‥`)プッ」と耐えきれなくなりました。似せないと耐えきれない。だけど似ないから噴く。
これが一次創作にはまった弊害か……!!

どうでもいいですが最近買ったのは、
・ライパク文庫本(ガウェイン今でも輝いてる
・金剛番長10巻(相変わらず展開早い
・トライガンDVD-BOX(ナイヴズ様今でも輝いてる
・アワーズ5月号(内藤先生やっぱ好きだ
てな感じです。はい。

トライガンの映画は上映しないんですか、地元。
なんか…これ…ジョジョ映画の二の舞??
うぉおおん!!トライガン見てぇよぉおお。




←前  次→