Memo log

←前  次→

[1020] ゴウト「おまっ、ライドウに何をするッ!」


2008/11/25 (Tue.)

第5カルパまで待てません。
今すぐなって、仲魔になって。
むしろ人修羅を管に吸わせても良いから。

早く十四代目を連れ回したいです。ボルテクス界でランデヴー。
アサクサマネカタ街見物したいです。
あの深川あたりがこんなんなりましたよ、と。
遊郭無いけどミフナシロにはべっぴんさん(フトミミさん)がおるよ、と。
…薄幸美人と大正の美丈夫かぁ…うへへ…。


[1021] ボルテクス界帽子倶楽部。


2008/11/25 (Tue.)

表題は某ちっちゃいモノ倶楽部のノリで。

十四代目と勇くんは、交流の証に帽子交換すればいいさ。

大正・ボルテクス界、友好の架け橋。

人修羅、蚊帳の外。
悔しければ帽子を見つけてこい。


[1022] あるモノ使わにゃソンソン。


2008/11/27 (Thurs.)

お絵かき強化月間です(もう今月終わるよ)

ペンタブ付属のコミスタやらフォトショを使ってみたら…

 画 風 が 崩 壊 しました。

ヒィ。弘法筆を選んでます。
否、私弘法じゃない。


アトラス連鎖にいきなりセンジュ君を投入して何が言いたかったというと、

武井オンリお疲れ様でした!

完全版も来年からが正念場だし、次もあるだろうと楽観的に考えております。
どなたか開催よろしくお願いします。はい。


[1023] テクスチャ乱用。


2008/11/27 (Thurs.)

フォトショすげぇ(まだ言ってる)
テクスチャおもすれー。
かれこれ7年近くPCで落書きしてるが、ツールを使いこなした事はない!
フォトショなんて今まで画像縮小と文字入れくらいにしか使わなかった。

ピクシブの講座見て勉強します。はい。

気が付くと十四代目ばかり描いてますよ。
でもまともに装備品描けませんよ。
学帽すらあれば十四代目なんですよ。真っ裸でも。

…そういや私、聖衣も天衣もまともに描かないもんな…。
逃げちゃダメだ…逃げちゃ…。


[1024] やっぱCOMIC ARTがいい。


2008/11/27 (Thurs.)

長年親しんだopenCanvasことCOMIC ARTがなんだかんだ言って一番使いやすいな。

ピクシブで最近ピリカをよく見ると思ったら、某アニメの神様でした。

…似てる。

デカッ!
2008/11/27 (Thurs.)

うっわ、画像でかすぎた。
加工時のサイズとupした時ってやっぱ違いますな。

あ、誕生日だった。
2008/11/28 (Fri.)

なんだこのシンクロ率。

ホロホロ誕生日おめでとう。

あっ、この文章投稿したらもう日付変わってた。残念。


[1025] センジュ君の定期報告。


2008/11/28 (Fri.)

あと1ヶ月足らずでクリスマスですね。
私の家の近くにはケンチキがありません。

あのでかいバケツは夢が一杯詰まってますね。
実際詰まってるのは切断された鳥だが。


[1026] カオスな我が机上。


2008/12/2 (Tue.)

十数年ぶりに原稿なんぞにとりくんでおります。
夜中のナチュラルハイな時間帯まで持ってかないと、気恥ずかしくてさっぱり進みませんYo!Hooooo!!
誰か、誰か私にバインドボイスをお願い致します!またはハピルマ。
マリンカリンはもういいです。存分にかかってますから。人修羅とか十四代目とかに。

とりあえず、消しゴムのカスがすごいことになっているので掃除をしなければ続きがかけません。ヒィ。


私信。
ズビバゼン。現時点で十四代目まみれですorz



[1027] うぉのれぇぇぇコミスタァァァ!!


2008/12/4 (Thurs.)

別形式ファイル保存できねぇんですけど。

BMP形式で保存すると、4分の1のサイズになるんですけど。

つまり、A4→ハガキサイズ以下。


ふざけんなぁぁぁあ!
最初から機能制限付いてるって言えよぉおおお!!


試しにプリンターで出力してみたが…お粗末さに泣けてきた。


とりあえず、今日はもう寝ます。
一生懸命目黒氏メドレー聞いてがんばってたのに…( ´ー`)フゥー...


[1028] いざ、戦場へ!


2008/12/5 (Fri.)

結局コミスタデビューを買った。
これで使いこなせないソフトがまた増える(笑)
いいんです。そのうち地元のイベントでも出てやるよ、十数年ぶりに。


というわけで届くまでネトゲします(おい)

桜井さんが私を呼んでいる。

零戦あるんですって!今、インストール中。
ヒーロズインザスカイという無料ゲーム。
デスゼロ体験してきます(´∀`*)ウフフ

Re:いざ、戦場へ!
2008/12/5 (Fri.)

ちっ、零戦実装されてなかった。β版だもんなぁ。

枢機側が有利なのは愛国家が多いからかね。
皆でがんばって歴史を覆そう。もちろんわたしゃ日本国に属した。

多分、すぐ飽きる(笑)

Re:いざ、戦場へ!
2008/12/5 (Fri.)

東方の為に買ったコントローラーが役に立ちました。
けっこうおもろいです。

だが、PCの処理がついていかんでミッション中に落ちますorz
こりゃ…だめだ。

Re:いざ、戦場へ!
2008/12/5 (Fri.)

えー、ワルシャワに攻め込んできました。
「ポーランドは我らのモノだ!」と上司。
いや、わたしゃ早く太平洋に出撃したいんだが…。
実装するまで時間かかりそうだな。

日本語変換できず、名前はアルファベットの桜井さんになりました(・д・)チッ
名前変えられる様になったら「青梅さん」とか名乗りたいです。
そしてスパイ活動するんだ!


[1029] コミスタに完敗。


2008/12/6 (Sat.)

miniのデータも開けると言ったのはサポセンのお姉ちゃんだ。

開けねぇじゃねぇか。

ver.4とmini ver.2の互換性はないんですかね…セルシスさん。
拡張子は一緒なのに。

(´Д`)ハァ…

頑張ろう。ネトゲやってる場合じゃない。
「日本軍の飛行機あった!おぉ、零戦も紫電もある!」なんて言ってる場合じゃない。




←前  次→